アクティブスピーカー Creative Inspire Monitor M85-D購入記
初掲載2003年9月7日


今回購入したCreative Inspire Monitor M85-D本体

筆者のスピーカー環境は貧弱です。
もちろん、小型スピーカーのEAB-MPC301とRP-SPC300には満足。
しかし、これらのスピーカーは小音量かつ近距離で楽しむものであって、音量を上げるのは苦手です。
Creative Inspire Monitor M85-Dを買うまで筆者はONKYO GX-D90(B)というPC用のスピーカーをCDプレーヤーに接続していました。



この写真の黒いスピーカーがGX-D90。合計出力30Wで90kHzまでの再生が可能。サブウーファーの出力もあるなど多機能。
しかし、音質的にはかなり不満がありました。
ヴェールがかかったような音とボンボンと鳴るしまりのない低音が不満の元。

このような状況下において、筆者は2ちゃんねる・AV板の「ナイスなアクティブスピーカー 」スレッドにて以下のような書き込みを発見しました。
928 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/02 00:45 ID:++F1KcxM
なんかハードウェア板※1では
CreativeのINSPIRE Monitor M80とかM85が流行みたい
聞いてみたが案外いい音するよ、コレ
※1 PCのハードウェアを扱う2ちゃんねるの掲示板

938 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/02 09:08 ID:dAenwcKW
>928
スレ見てきた。すごい評判だね。
聞いてみよ。。。

939 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/02 10:24 ID:vXqU7LK8
http://japan.creative.com/products/speakers/inspire_m80/
http://japan.creative.com/products/speakers/inspire_m85d/

安いし買おうかなぁ

940 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/02 12:55 ID:RDKDIKjl
>>939
あっちによると、VH7PC※2よりいいらしい
※2 2ちゃんねるで祭りになった伝説のPC用ミニコンポ。メーカーの思惑に反して1万円程度で叩き売られたので、2ちゃんねらーが大喜びした。

M80とM85-D(M80にデジタル入力の付いたもの)は実売価格がそれぞれ約7500円と約1万円程度の ものです。
音がいいのであれば、実売価格が1万5000円程度のGX-D90よりもお買得でしょう。
私は2ちゃんねらーを信用して、M85-Dを購入することにしました。



これがM85-Dの箱。購入価格は9980円(税別)。
かなり大きく、箱の重量も6Kg程度あります。



箱を開けると、左側にACアダプタと接続ケーブル(ステレオミニジャック−ステレオRCA)が入っています。



ACアダプタです。重量は約1.5Kgもあります。



スピーカー本体はこのように格納されています。



付属品全てです。



M85-D正面です。



ボリュームはスイッチと兼用です。
前面にも光入力があります。



M85-D背面です。



背面には光デジタル入力、RCAデジタル入力、ミニジャック/RCAアナログ入力があります。
アナログ入力がミニジャックとRCAに両対応しているのは便利です。



PCラックに設置して試聴しました。
今まで使っていたGX-D90と比較して、音の解像度、音像の定位、低音の切れが明らかに勝っています。
90KHzまで再生可能なGX-D90に比べると、M85の高音のスペックは20KHzまでと見劣りしますが、聴いていて物足りないとは思いませんでし た。
音は圧倒的にM85-Dの方が優れていると私は感じました。
M85-Dにサブウーファー出力はありませんが、サブウーファーがなくてもそこそこ低音が鳴ります。
アナログ同士及びデジタル同士の比較で音質を評価しましたが、GX-D90に対するM85-Dの優位は崩れませんでした。

前回のスピーカーの記事と同じ方法でM85-DとGX-D90の f特性を測定してみました。
測定装置がチープなので参考程度にして下さい。


まずはM85-Dのf特性です。
赤がf特性、緑が測定環境のノイズです。


筆者が今まで使っていたGX-D90のf特性です。
f特性はM85-Dよりも凹凸が少なくて滑らかだと思います。
ただし、中高域以上の音圧が下がり気味ですね。



GX-D90にはギャングエラーがありましたが、M85-Dにもギャングエラーがあります。
筆者の個体は写真の位置よりもボリュームを絞ると、ギャングエラーが発生しますが、実用上全く問題ありません
2003年11月27日追記
SA-17S1+M85-Dだと、夜中に静かに聴けるように音を絞り込むのは無理です(ギャングエラーを気にしなければ可能)。
筆者は自作のアッテネーター(中に 10Kohm A特性のボリュームが入っているだけ)をSA-17S1とM85-Dの間に挟んで、夜でも音が絞り込めるようにしています。

2003年12月11日追記
全く問題ないは言い過ぎでした。近距離で聴きたい人にはこの機種のギャングエラーは問題かもしれません。

結論ですが、買って損はしないと感じました。
少なくとも筆者はGX-D90には戻れません。
注意点としては、PC用アクティブスピーカーにしてはかなり大きな(W156×D195×H243mm)ことと、ボリュームが電源スイッチと兼用になって いるこ とです。
しかしながら、M85-Dから光入力を除いたM80なら約7500円程度で購入可能であり、設置環境が許せば一万円以内でのアクティブスピーカーとしては かなり有力なものと思われます。

補足ですが、M85-Dのヘッドホン端子もGX-D90のヘッドホン端子より良いと思います。
GX-D90のヘッドホン端子は明らかに残留ノイズがあったのですが、M85-Dのヘッドホン端子は特にノイズが多いとは思いませんでした。
ただし、どちらのヘッドホン端子もたいした音質ではありませんので、過大な期待は禁物です。

[HOME]
inserted by FC2 system